でじたるフラッパー

SoftBankがMVNOに回線貸し出し、提供先は日本通信か

SoftBankがMVNOへの回線貸し出しを行う

という報道が株式市場ニュースを中心に出ています。

提供先事業者は日本通信。

SoftBankとは以前から交渉していたようですが、

まとまる可能性が出てきたということでしょうか。

 

MVNOも回線種類を選べる、そして更なる競争の時代がやってくるのでしょうか。

そんな状況ですぐに思いつくメリット・デメリットを考えてみたいと思います。

 

スポンサーリンク

多キャリア回線MVNOによるメリット

端末価値の変化と既存の端末の再利用が出来る

まず単純に今までdocomo回線の為docomoの端末なら

SIMロック解除無しで利用できたので、

docomo端末かSIMフリー端末を選択してました。

 

docomo端末を持っていない人は購入するしかなかったので、

初期コストが掛かってしまっていましたが、

今回のSoftBank回線が提供されればSoftBankのスマートフォンが使えます。

 

SoftBankのスマートフォンが使えるということは、

過去に利用していたiPhone等の財産が使えるようになることです。

これは大きいですよね。

多分iPhoneを乗り継いでる人なら数台持っているでしょう。

家族に渡して格安運用が出来ます。

また、SoftBankのiPhone機種変キャンペーンの0円SIMの人は

0円SIMとさよならして格安SIMで運用出来ますね。

このように幅が広がります。

 

反してSoftBankではAndroidの白ロムは安かったのですが、

サービス提供を機に白ロム価格が上がるかもしれません。

今までは格安サービスが無かったので需要が薄かったのですが、

サービスが開始されれば一定の需要は今後出てくるはずです。

競争により更に差別化が進み低価格化もあるか

当然サービスとしてのシェア争いは出てくると考えられます。

同じMVNOが提供していればキャリア間ほど激化はあり得ないと考えられますが、

ニーズ別などでの差別化と価格差は出てくると考えられます。

よりお得なプランも出てくる事にも期待できますし、

現在のプランの改良の可能性も増えてきますね。

ユーザーに取っては良いことです。

 

多キャリア回線MVNOのデメリット

デメリットという程ではないですがいくつか。

初心者は端末選びで失敗の可能性が増す

現状はdocomoのMVNOばかりなので、

SIMフリー端末又はdocomo端末を進めれば間違えは無いのですが。

しかし、SoftBankも入ってくるとdocomoの端末でSIMロック状態では

SoftBank回線が使えないので問題が発生します。

 

価格面で入ってきた初心者が、

自分の契約回線と端末のSIMロックの状態を把握しておらず、

docomoならokという情報を誤解して買ってしまう可能性があります。

回線と端末がセットで販売は最近は出てきたものの、

端末を自分で調達しなくてはいけないMVNOの注意点です。

 

また、SIMフリー端末でも対応Bandが使えるかどうかも

docomoと他キャリアでは変わってくるので十分な注意が必要です。

 

今後は端末の対応状況に一層の注意が必要になることが考えられます。

サービスやプランの複雑化

MVNOの良いところでもあるのですが、

プランが数多く選べることが逆に複雑化を呼びそうです。

 

現在のMVNOはdocomoが基本なので、

回線のレンタル料以上の値下げは出来ません。

その中で各社工夫を凝らした利用方法でプランを練っておられます。

 

当然他社の回線を借りた場合は他社には他社の料金体系がありますので、

同様のプランになるかは分かりません。

他社回線は他社回線なりのプランと料金がでるのではと考えられます。

 

選ぶ幅が格段に増えると

今まで携帯キャリアの1つのプランから選んでいた人からすると

敷居が高い様に感じちゃうかもしれません。

また、しっかり内容を読んで理解することが必要になります。

 

 

 

デメリットもデメリットじゃないようなもので、

殆ど幅が広がるための注意点増加というところしか思いつきませんでした。

SoftBankのMVNO参入による格安SIMサービスは喜ばしいことです。

格安SIMとMVNOに大きな変化をもたらしてくれるでしょう。今後の動きに注目しながら期待してサービスを待ちましょう。

COMMENTS

コメントはまだありません。

FacebookでシェアTwitterでシェア