でじたるフラッパー

Anker PowerCore Speed 10000 QC購入レビュー

Anker PowerCore Speed 10000 QCを
エネループモバイルバッテリーのリプレイスとして
2017年サイバーマンデーで安くなっていたので購入しました。

家族の使っていたエネループモバイルバッテリーですが、
最高出力1Aと当時は高出力だった製品でした。
しかし、現在の2.4Aによる急速充電ができないことで、
充電が遅いという状況となっていたので買い替えです。

スポンサーリンク

Anker PowerCore Speed 10000 QC開封の儀

サイバーマンデーで発送が混みあっているのか、
翌日には届かずでしたが、無事届いて開封です。

パッケージと付属品

Ankerのいつものスタイルです。

XperiaXZsに使うので、Quick Charge3.0対応
のバージョンを購入しています。

ブラックです。
特価品はなぜかブラックのみでした。
ホワイトはいつもブラックより価格が高いのですが、
何か製品の加工に違いがあるのでしょうか。

付属品は相変わらずしっかりしていて、
説明書・ポーチ・バッテリー本体充電用のUSBmicroBケーブル1本です。

Anker PowerCore Speed 10000 QC外観

特に変わらないAnkerのバッテリーの外観です。

バッテリー裏にはQualcomm Quick Charge3.0のロゴが入っています。

USBの差込口(USB A)はQC対応の為か青色になっています。
Input側のUSB microBはバッテリーの充電用です。
InputはそのうちtypeCになる予定はないのでしょうか。
二種類のケーブルをもっていかないと出先で充電できないのは不便です。

QC3.0に対応している以外は特に変わらない製品仕様と思われる外観です。

重さはバッテリー単体で203gです。

充電は商品到着時で2メモリ残っていました。
すぐ使えると言えば使えるレベルです。

Anker PowerCore 10000との比較

私が使用しているAnker PowerCore 10000との比較をしてみたいと思います。
名称が似ていますが、Anker PowerCore 10000はQuick Charge3.0に対応しておらず、
Anker独自のPower IQに対応した製品です。

ベストセーラーになっているのはQuick Charge非対応品なので
購入の際は間違えないようにしてください。

上:Anker PowerCore 10000
下:Anker PowerCore Speed 10000 QC

バッテリーの長さが伸びて、大きくなっています。

上(青い差込口):Anker PowerCore Speed 10000 QC
下(黒い差込口):Anker PowerCore 10000
QCのマークとPowerIQのマークと差込口のカラー以外は変わっていません。
充電側もmicroUSBのままです。


Anker PowerCore 10000は180g
Anker PowerCore Speed 10000 QCは203g
と23g程重量が増えています。

Quick Charge3.0に対応する基盤など?の分なのでしょうか。
23gなのでそこまで重さが気になることはありませんが、
サイズも大きくなっており気になる人は気になるかもしれません。
特にコンパクトなバッテリーを求める人は差を感じると思います。

Quick Chareg3.0対応とPowerIQの違い

Quick Chargeに対応している機器に対して充電を行う際には差が出ました。
体感としてAnker PowerCore Speed 10000 QCは
Anker PowerCore 10000よりも高速に充電ができました。

XperiaXZsにて電池をバカ食いするFGO(Fate/Grand Order)をプレイしながらでも、
それなりの速さで電池残量が増えていきます。

FGO(Fate/Grand Order)プレイ時の充電進捗比較

  • 1A出力のエネループブースター→現状維持
  • Anker PowerCore 10000→残量増える
  • Anker PowerCore Speed 10000 QC→より高速に残量増える

Anker PowerCore Speed 10000 QCを選ぶ場合

Quick Chareg3.0対応機種のスマートフォン・タブレットを利用していて、
高速に充電したいという方に向いています。

逆にいうと、Quick Chargeの仕様上、対応していない製品に対しては、
Anker PowerCore Speed 10000 QCを購入するメリットはありません。

似ている名前なので間違えやすいですが、
上位製品に当たるのがAnker PowerCore Speed 10000 QCになります。
Quick Chareg3.0に対応していない製品も充電できます。
(その場合はAnker独自のPowerIQで動作するはずです。)

XperiaXZsにて使ってみたところでもAnker PowerCore 10000で
あんまり困らないのも使用した感想ではありますが。
価格差が400円程度ですので、
製品仕様の違いと価格に納得できればQuick Chareg対応品を購入すれば、
だいたいの機種は高速に充電できるので安心です。

Anker PowerCore Speed 10000 QC

Anker PowerCore 10000

COMMENTS

コメントはまだありません。

FacebookでシェアTwitterでシェア