でじたるフラッパー

[略称:でじフラ] スマートフォンなどデジタル製品から生活用品・自動車まで、様々なおすすめ情報をご紹介

Xperia1ii 国内版SIMフリーXQ-AT42が電池もちが悪い

Xperia1ii 国内版SIMフリーXQ-AT42が電池もちが悪い

Xperia1iiをグローバル版から国内版に切り替えたわけですが、
数日使っていて明らかに電池もちが悪いです。

最初は気のせいだと思っていましたが電池の使用状況を見てもおかしいですし、
同じく切り替えた人からも同じ報告を受けています。

スポンサーリンク

XQ-AT42とXQ-AT52の使用状況比較

同時には使用できていないので、近い使用時期の記録から引っ張り出してきました。
アプリは引き継いでいるので入っているアプリは増えていません。
逆に不要なものをAT42で2個くらい消したので減っています。

XQ-AT52の電池使用時間

XQ-AT52の7月時点なので1カ月程度使った時です。

前回のフル充電から31時間で32%残。
当然途中充電はしていません。
ディスプレイの使用時間が4時間29分。
筆者の使い方ではこのくらいなので待ち受けが多いほうでしょうか。

XQ-AT42電池使用時間

こちらは購入してまだ7日しか使用していません。

前回のフル充電から33時間で22%残。
当然途中充電はしていません。
ディスプレイの使用時間が3時間37分。

XQ-AT42の方が約10%多く電池を消費している

設定項目は移行時に使い勝手や通知などが変わるのが嫌で、全て揃えています。
その条件下で見たときに。

ディスプレイの使用時間を考慮せずに1時間あたりに直すと、

XQ-AT52 2.1%
XQ-AT42 2.3%

の電池を消費していることになります。
小数第二以下を端折っていますので約0.2%多く国内版SIMフリーXperiaは消費していることになります。

実質的には比較事例でのディスプレイの駆動時間は
国内SIMフリー版のXQ-AT42の方が1時間少ないので有利なはずです。

ディスプレイ分を考慮する
国内版SIMフリーXperia1ii XQ-AT42は1割以上、グローバル版より電池が持たないことになります。

楽天とdocomoのDualSIMが悪いわけではない

・楽天SIMにおいてパートナーエリアをつかむようになった
・DSDVでの待ち受けになった
・5Gを有効にしている
差はありますが5Gエリアには入っていないので通信はしていません。
楽天SIMとdocomoのDSDSをやめたわけではありません。
むしろ楽天SIMでの圏外の時間は減っているはずです。

・楽天
・5G
の要因がない同じく切り替えた人も
電池もちがあからさまに悪くなったと報告してきていますので、
ここはそこまで影響していないと考えられます。

VoLTEが有効になったからという可能性はありますが、
VoLTE待ち受けをすると電池消費が増えるのか???わかりません。

Qi充電もグローバル版と比較して国内版はかなり遅い

Qi充電は元々Xperia1iiは早くありませんが、
こちらもさらに遅くなっています。

時間の計測はしていませんので体感ですが、
これも同じく言われており、一人の気のせいではなさそうです。

充電も遅く電池も消費する国内版SIMフリーXperia1ii XQ-AT42

対応バンドの違い・おサイフケータイ・VoLTE・RAMと違いは多々あるものの、
電池消費と充電に直接影響が出そうなグローバル版との大きな違いは、
ファーム(ソフトウエア)です。

ソフトウエアの出来が違うのではないかと思っています。
今後ソフトウエアアップデートが行われていくにつれて
改善していくことに期待ということになりそうです。

ソフトウエア関連ではこんなことも起きていました。

やっとアップデートが配信されたGooglePlayシステム

なぜかXQ-AT42は10/5までGooglePlayシステムアップデートが配信されず、
最新状態で2020/5/1のままでした。

10/5に配信されて最新状態となりました。

なんだったのでしょうか。。。

手放しで素晴らしいと言えない国内SIMフリー版Xperia1ii

このような感じで使い始めからちょっとチグハグとした印象を受けており、
国内版だからきめ細かいみたいな印象はありません。

電池の件といい、対応バンドとVoLTEを気にしないならグローバル版でよいかも?
と思うような状態です。
少々辛口かもしれませんが、同じ機種同士で移行すると基本が同じな分細かい違いが気になります。

メモリの増量による差はベンチマークでは出ているようですが、
体感上では感じられません。

電話をあまりしない(VoLTEを重視しない)
softbank系docomo系以外のSIMを使わない
おサイフケータイを使わない
このような人だと通常使う範囲ではそこまでグローバル版との違いを感じられないので、
価格的にもこなれてきたグローバル版を敢えて使うという選択肢も残ります。

国内版は今後のソフトウエアの改善でエクスペリエンスが向上することに期待したいです。

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. RAMが多い分電池消費が多いのだと思うのですが()

    • コメントありがとうございます。

      確かにRAMの量が多い分の電池消費はあると思います。
      RAMの増量を動作などで体感できていないため、
      充電頻度も増えたりと悪化を体感しています。

LEAVE A COMMENT

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top