でじたるフラッパー

[略称:でじフラ] スマートフォンなどデジタル製品から生活用品・自動車まで、様々なおすすめ情報をご紹介

はじめまして。かずまです。

はじめまして。かずまです。

 

一応旧ブログがあり、携帯以外にも書いてはいるのですが、

圧倒的に携帯の記事ばかりなので、

携帯記事に注力すべくリニューアルして移転しました。

心機一転して運営していきます。

 

 

携帯などデジタル家電好きです。

 

携帯電話・スマートフォンを現在2台持ちで安く使っています。

フィーチャーフォンで1500円程度。

スマートフォンで1000円程度。

合計2500円程度で現在メインの二台を使っています。

 

 

携帯中毒(笑)でも実はデータ通信量そう多くありません。

皆さんも使う容量に対して多く支払い過ぎていませんか?

 

 

 

スポンサーリンク

このブログは携帯電話・スマホが中心

今後、私が実践している安く携帯電話・スマホを使う方法を、

携帯キャリアやMVNOなどの動向とニュースを交えながら書いていきます。

 

 

「格安」過ぎる運用はお勧めしません。

大切なのは「ユーザーエクスペリエンス」だと思います。

 

使ってみて「快適」なのか、「不満」なのか。

 

使ってみた体感が重要であり、

不満が溜まるような運用は幾ら安くてもお勧めしません。

 

価格安く満足のいくスマホの利用を考えていきます。

 

 

キャリアに拘らず縛られない

MNPをすれば安くなります。

 

しかし、

回線契約は2年で縛られ

端末でも割引が2年なので縛られ

契約後ユーザーの自由に機種を変えることも出来ません。

 

自由に利用機種が変えられる、

パソコンとインターネット回線の様な関係。

携帯電話本体と回線を分離した商品として、

利用していくやりかたを考えていきます。

 

 

 

 余談、スマホとMVNO遍歴

スマホは今まで、

iPhone4→iPhone4s→iPhone5→Xperia A→Xperia Z1f(執筆時現在)

 

今の格安運用の始まりはiPhone4です。

 

回線は、

b-mobile→Mifi→IIJmioと乗り継いでいます。

 

 

当時iPhoneはSoftBankからしか発売しておらず、その上高額でした。

せっかく使うなら地方に弱いSoftBankではなくて、

通信エリアの広いdocomoで運用したいと考えたところから始まりです。

 

調べてみるとdocomoでSIMフリー(香港版)iPhone4を持ち込んで契約すると、

なんとパケット定額が約1万円です。

とてもじゃないですが、払えません。

 

私の考えでは月額5000円以内に納めたいと思っていました。

何が高いって「パケットが高い」のです。

そこで見つけたのが日本通信でした。

 

データ通信専用の回線でdocomoの電波を利用してる。

これだ!と思いました。

当時はプリペイドプランでパッケージを買うときに代金を払って終わり。

月額ベースに均すと2400円程度。

 

電話は待ち受け中心でガラケーで基本料金+キャリアメール(最小限)

基本携帯のメールは全てgmailに切り替え(当時LINEは無かった)、

インターネットとメールを全てb-mobileをつかったiPhoneに集約。

 

すると、当時株取引などを始めたこともあり

ガラケーで割賦込みで9000円近かった携帯代金が、

ガラケー4000円(割賦有り)+iPhone2500円で6500円程度に。

 

本体代の割賦を除けば二台持って月額が安くなり希望額になった!!

 

ここからデータは格安SIM生活がスタートしました。

 

 

遅かったb-mobile U300

正直b-mobileのU300が遅かったです。我慢できない位遅かったです。

300kbpsが最大速度の契約でしたが、

実測で100kbps程度しか出ませんでした。

 

6ヶ月のプリペイド払いでしたので切れる前に次のを探しました。

その頃にはU300しか無かったサービスが、

1GB定額など出てきたりとバリエーションが出てきた時でした。

 

しかし既に公称値自体に疑問を持っており、

どれでも低速だろうと会社を信用していませんでした(笑)

 

 

グローバルデータのMifi

次にMifiという怪しい(笑)会社に乗り換えました。

提供はグローバルデータという会社で海外でのモバイル回線レンタルをやっている会社でした。

 

FOMAフルスピード14Mbpsの通信速度で月額3990円。

 

コストは上がってしまうが、安かろう悪かろうは辞めようと乗り換え。

b-mobileの次なのでこの金額で同じくらいの速度だったらどうしよう…と怖々しながら(笑)

 

結果は満足な速度が出てました。

ストレスなくて良好だったと思います。

 

年間契約で1年後に更新されるとその後毎月更新、

なので1年使えば解約金ナシでいつでも解約出来るサービスでした。

 

 

IIJmio ファミリーシェアプランに落ち着く

Mifi更新付近で、

速度は落とさず価格を落とせないか?

LTEサービスの開始でLTE対応出来ないか?

というわがままな欲求から再度データ回線を探しました。

 

IIJが提供するIIJmioの高速モバイルDが評判が良く、

・LTE対応

・シェアプランがあり2GBを3台(人)で共有可能でその場合一人1000円!

・低速化後の128kbpsも体感はそれほど遅くないと評判(契約後直ぐに200kbpsに見直しされました)

・nanoSIMもある(iPhone5検討中で超重要!)

かなり良さそうに感じました。

 

当時既にiPhone4sのSIMフリーに機種を変えており、

旧機種は家族に渡してb-mobileの1GB定額を使ってました。

1台3500円程度で1GBなのに高額だったので、

 

2台で1500円/台でも割安!

 

早々にIIJmioに申し込んだのでありました。

 

利用すると、体感もストレスなく高速で快適、

むしろ低速通信の200kbpsでもストレスを感じる事が少ないです。

 

日々進化しており、

高速と低速を切り替えられるようになったり、

更に価格が安くなったりとサービスが充実。

 

かなり良いサービスで満足して使い続けています。

LEAVE A COMMENT

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top