0Synology NAS DS918+ HDD故障交換2021年2月23日Synology NAS DS918+に使用していたHDD 1本が故障したので、交換をしました。 構成はDS918+ディスク 4本 (HGST製NAS用)RAID6 もう一本壊れるまで問題はないですが、同時期に購入しているのでいつ発生しても...
0AE86 ステアリングラック交換2020年7月28日ガタがある状態でずっと乗り続けていたステアリングラックを交換しました。 ガタがある状態が好きで乗っていたわけではなく、 ステアリングラック本体が製廃で新品が取れず、 中古も程度の良いものが見つからずで困っていただけです。 GT-V用ステアリ...
0Panasonic 縦型全自動洗濯機 7.0kg NA-FA70H6 分解洗浄2021年2月21日2018年製 Panasonic 縦型全自動洗濯機 7.0kgNA-FA70の分解洗浄です。 過炭酸ナトリウムでの洗浄後なのでそこまで汚れてはいませんが、分解してお風呂のカビ取り漂白剤(塩素系)で徹底洗浄します。 分解前に注意 分解して破損...
IIJmio0IIJmioミーティング#21(東京会場)に参加してきました2018年10月21日開催のIIJmioミーティング#21に参加してきました。 今回は、到着してすぐに壇上に置かれていた、 オレオレLTE基地局に注目でした。 これがあれば独自でLTEの電波を吹けるそうです。 セッションは技術要素少なめ。 展示はほぼ全面が画面のFind Xで話題のOPPOが来ておりました。 ノベルティ...
IIJmio0IIJmioミーティング#20(東京会場)に参加してきました恒例のIIJmioミーティング#20に参加してきました。 今回は記念すべき20回目とのことで、 気合を入れた特別アジェンダでいつもとちょっと違うIIJmioミーティングでした。 ノベルティに記念SIM 今回のノベルティーはベビースターラーメンとラ王でした。 なぜラ王?? 特に意味はないとのこと。 そして20回記念SIM...
IIJmio0IIJmioミーティング#19(東京会場)に参加してきました恒例のIIJmioミーティング#19に参加してきました。 今回のノベルティーはワッフルでした。 わっ!フル MVNOってことですかね。 そのほかはいつも通りな感じでした。 展示会会場に謎のじゃがりこタワー いつもはスマートフォンしかない展示会会場に突如じゃがりこタワーが出現していました。 これは「取り放題.jp」の紹介...
IIJmio0IIJmioミーティング#18(東京会場)に参加してきましたIIJmio meeting18(東京会場)へ参加してきました。 今回はフルMVNOサービス提供前ということもあってか、 法令対応とApple Watchで話題のeSIMの話がメインでした。 eSIMについては今後のモバイルビジネスに深くかかわってくる話で、 確実に移り変わっていくのだろうという感触でした。 配布物 今...
IIJmio0IIJmioミーティング#17(東京会場)に参加してきました2017年10月14日開催のIIJmioミーティング#17(東京会場)に参加してきました。 今回は私も使っているDSDS(Dual SIM Dual Standby)の考察が非常に興味深いものでした。 今回の配布物 今回はいつもの水と、 AndroidバージョンにちなんだOREOでした。 前回の質問でお菓子の要望があっ...
IIJmio0IIJmioミーティング#16(東京会場)に参加してきました2017年7月15日開催のIIJmioミーティング#16(東京会場)に参加してきました。 直近で問題となった「国民センターへの苦情」 という悩ましい問題への レスポンスとなるプログラムに、 技術的な話と、充実したプログラム内容となっていました。 今回の配布物 今回はいつもの水と、SIM型クリップ、 超便利な「インターネ...
IIJmio0IIJmioミーティング#15 HUAWEIタッチandトライコーナーIIJmioミーティング #15にHUAWEIさんは HUAWEI novaとnova liteを実際に触って試せる体験コーナーを出していました。 指紋認証まで登録して試してよいとのことで、 量販店などではできないレベルの使用感確認が可能という、 充実した体験コーナーです。 また、nova liteはMVNO専売となっ...
IIJmio0IIJmioミーティング#15(東京会場)に参加してきました2017年4月15日開催のIIJmioミーティング#15(東京会場)に参加してきました。 途中3回ほど色々あって参加していたものの記事にしませんでしたが、 今回から再開したいと思います。 今回のIIJmioミーティングの見どころは、 最後のセッション「IIJの考えるフルMVNOとは」でした。 一時期は更なる設備の解放で...
IIJmio0IIJmioミーティング#11(東京会場)に参加してきましたIIJmio Meeting#11終了からかなり経っており…、 週末には#12なのですが… 今更ながらの更新です。 なのでさらっとです。 配布物 今回はIIJmioサブレといつもの水でした。 お菓子は前回マシュマロでしたが、 賞味期限が短く担当の方から 賞味期限が長いものにするようお話があったそうです。 ...
IIJmio0IIJmio Meeting #10(東京会場)に参加してきましたまたしても次の更新がIIJmio Meetingとなり参加報告ブログとなっています。 ネタとしてはSamsungのNVMeSSDやMADOSMAを買ったりとあるのですが、 まだ書いていないという…。 さておき、今回のIIJmio Meeting#10では、 ラジオNIKKEIの公開録音があります。 前回はNHKの取材が...