でじたるフラッパー

[略称:でじフラ] スマートフォンなどデジタル製品から生活用品・自動車まで、様々なおすすめ情報をご紹介

戸越銀座で買える柏餅ランキング

戸越銀座で買える柏餅ランキング

この時期の季節ものかつ縁起物の「柏餅」。

戸越銀座の和菓子屋さん3店舗で買って食べ比べしてみましたので、
勝手ながらランキング評価してみたいと思います。

購入したお店は、
つづみ団子 戸越銀座店
亀屋万年堂 戸越銀座店
青柳
です。

個人の味覚での独断ですのでご容赦ください。
一応二人で判断をしており意見は割れることなく一致しています。

スタンダードなこしあんとつぶあんのみでの評価です。

スポンサーリンク

第1位 青柳

店舗の佇まいの通り、老舗の和菓子屋さんです。
柏餅の製造方法は100年同じだとか。

柏餅1個 200円
現金only

柏餅のパッケージというか包も昔ながらの方法で、
懐かしい感じがします。

こしあんは白餅です。
作り立てとのことで、柔らかさは3つの中でダントツに柔らかく、
柏の葉を取るのも一苦労なくらい柔らかく伸びるお餅です。

柏の葉の香りがとてもいいです。

食感もその通りで、
甘さと風味のある餡子で昔ながらの柏餅という感じで
勝手ながらなつかしさと手作りを強く感じました。

文句なしで美味しい柏餅でした。

ただ、餡子の甘さがかなりあるので甘い餡子が苦手の方は好まないかもしれません。


つぶあんは草餅です。


第2位 つづみ団子 戸越銀座店

今年?くらいに突如開店した、和菓子屋さん(お団子屋さん?)です。

イケメンのお兄ちゃんたちが複数人、ノリのいい接客をしてくれる、
女性客ウケ間違え無し!の新しい業態の和菓子屋さんです。(ぇ)

試食もあって大福とわらび餅の試食をさせてくれます。
大福もわらび餅もおいしく、
見た目と接客印象とはいい意味でギャップがあります。

調べたところ大元は長崎県で展開している和菓子屋さんのようです。
何故戸越銀座が長崎県外初出店なのかは謎ですが。

柏餅は1個240円
paypay利用可

買った中では一番の高価格でした。

買った中では唯一のマスプロ感がある個包装です。
個包装のおかげで消費期限が翌々日になっており
日持ちするのはいい点です。

買った中では一番のビッグサイズでした。

封を切った瞬間の柏の葉の香りが広がるのは
個包装の良さでしょうか。

つぶあんとこしあんで餅に違いは無く白餅です。

餅は良い弾力と適度な伸びと切れで喉通りが良く、
適度な甘さの餡子が誰にでも合う感じです。

食べやすくそして甘さとお餅のバランスが良い。
ボリューム感もあって1個240円でも大満足な柏餅でした。

販売と商品の見た目では量産感が出てしまっていましたが、
実は実力高かったという期待以上の結果でした。

ただ、手作りの作りたての味には一歩及ばず2位です。

試食した大福の方も気になります。

こしあんはこちらの写真。

第3位 亀屋万年堂 戸越銀座店

自由が丘が本店の亀屋万年堂の
「本気の柏餅」
です。

1個216円
各種クレジット、d払いなど電子マネーok

お菓子のホームラン王で知られたナボナの亀屋万年堂ですが。
直営店のみで販売される本気の柏餅です。

食感は餅がモチモチしているのですが、
水あめが入っているのかかなりねばつく感じで、
喉に引っかかる感じがあり好みが分かれそう。

餡子は3種の中で一番甘さが控えめ。
甘くない餡子が好きな人は好みかも。

という感じで、比較すると一番インパクトが無かったというのが事実。
残念ながら3位です。

当然和菓子屋さんの柏餅としてはおいしいと思います!

つぶあんは草餅。

総評

購入した順序は、
つづみ団子、亀屋万年堂、青柳
の順でした。

この時の期待値は、
青柳>亀屋万年堂>つづみ団子
でした。

食べた順序は
亀屋万年堂、青柳、つづみ団子
の順番です。

そのうえでの評価は、
青柳>つづみ団子>亀屋万年堂
となりました。

青柳は店頭で見たときに予感はしていたので違和感はないのですが、
つづみ団子と亀屋万年堂は意外だったという感じです。

あくまで好みで比較した場合なので、
どのお店も実力は十分でおいしい柏餅だと思います。

柏餅なんて年に1度だけですが何かの参考になれば。。。。

LEAVE A COMMENT

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top