
目次
2010年1月31日
青山旅館・伊香保温泉街
朝食
伊香保神社
昼間はやはり雰囲気が違います。
勝月堂
蒸かしたての温泉まんじゅう「湯の花まんじゅう」をその場で食しました。
お土産にも良いのですが、日持ちしないので注意です。
温泉街を後にして赤城山へ。
赤城山
こちらも頭文字Dの聖地の赤城山です。
大沼(おの)
TVや漫画で見たことがある氷の湖での釣りです!
このような一面氷結は初めて見て、
そのうえ凍った湖の上に乗れたのでテンションアップです!
釣り用の穴がそこら中に空いているので、
歩くときは落ちないように注意が必要です。
多分氷が割れて落ちるということはほぼ無いのだと思うのですが、
歩いているとあちこちから、
ビシッ!ギシッ!ビシッ!
と音が聞こえてきます…。
氷のきしむ音と思いますがちょっと怖いですね。
湖の上から撮影できるとは!!!(大興奮)
このまま氷上を歩いて赤城神社に行けそうですが、そっち方面には人がいません。
危ない気がするので陸路から…。
赤城神社
横浜ラーメン 湘家
前橋駅
解散場所ではなくラーメン屋さんの目の前だっただけです。
高崎駅
高崎駅にて解散!(写真無し)
凍った湖が印象的な旅行でした。
東京からのアクセスも良く、
通常の道路はスタットレスは必須なものの運転に困ることも無さそうなので、
凍った湖体験を手軽にできるのが良かったです!