0Xperia1 ii XQ-AT42にAndroid12バージョンアップが来た2022年7月21日正直もうアップデートは無いと思っていた、Xperia1 ii XQ-AT42ですが、本日(2022/7/21)にAndroid12へのバージョンアップのお知らせが着信しました。 現在がXperia1 ivなので2世代前だいたい3年前の機種で...
0AE86 メーターLED交換 ぶーぶーマテリアルT10 ポジション球利用2025年4月15日おそらく10年以上前に導入したと思われるメーター用LEDが最近暗いような気がするとかたまに点灯してなくてパッと点灯するのように微妙に調子が悪かったのですがとうとう点灯しなくなりました。 いつもは水温計の部分だったのですが、メーターど真ん中は...
0Panasonic 縦型全自動洗濯機 7.0kg NA-FA70H6 分解洗浄2021年2月21日2018年製 Panasonic 縦型全自動洗濯機 7.0kgNA-FA70の分解洗浄です。 過炭酸ナトリウムでの洗浄後なのでそこまで汚れてはいませんが、分解してお風呂のカビ取り漂白剤(塩素系)で徹底洗浄します。 分解前に注意 分解して破損...
0戸越銀座で買える柏餅ランキング2021年5月5日この時期の季節ものかつ縁起物の「柏餅」。 戸越銀座の和菓子屋さん3店舗で買って食べ比べしてみましたので、勝手ながらランキング評価してみたいと思います。 購入したお店は、つづみ団子 戸越銀座店亀屋万年堂 戸越銀座店青柳です。 個人の味覚での独...
タブレット0Nexus9 LTEモデル購入レビュー1 ~端末外観など~Nexus9はNexus7に比べ価格が高価で購入予定は無かったのですが、 家族が使うことになり購入したので、 ファーストインプレと簡単な使用感レビューを行いたいと思います。 Nexus9のLTEモデルは6万円超え NexusはGoogleリファレンス機で どちらかというと安価なイメージ展開でしたが、 Nexus6、Ne...
IIJmio0IIJmio meeting #6 (東京会場)に参加してきました前回の#5に続きIIJmio meeting #6(東京会場)に参加してきました。 今回のミーティングも参加者は増え続けております。 その対策として試験的にUStreamで配信が行われました。 実験的とのことで今後も配信を行うかは未定とのことです。 また今回は恒例のプレゼント企画は無いとのことです。 流石にこの人数でじ...
IIJmio0IIJmio meeting #5 (東京会場)に参加してきました前回の#4に続きIIJmio meeting #5 (東京会場)に参加してきました。 簡単にレポートを書きたいと思います。 詳細に関しては資料がてくろぐに上がっておりますので、 そちらを参照してもらえればよく分かるかと思います。 大人気で参加人数が激増中 今回は募集に応募するのが出遅れて補欠になってしまい参加が危ぶまれ...
IIJmio0IIJmioの今月のスタートを皮切りにMVNO各社が高速通信量を大増量時間が経過していて今更な記事ですが、IIJmioが高速クーポンを大増量しました。 バンドルクーポンの増量だけでなく追加クーポンも割引となっています。 我が家の利用状況も書いてみますので、何かの参考になればと思います。 全体的にクーポンは倍増 以前にもバンドルクーポン増量はありましたが、 ライトスタートプランは変わらず2...
au0LGL22 SIMロック解除済み Android4.4.2アップデート久々にLGL22に触ってみるとAndroid4.4.2へのアップデート通知が来ていたのでやってみます。 心配な事は非公式にSIMロックを解除していることです。(過去記事) アップデートしてロックが戻ってしまったらという不安は付きまといます。 LGL22 Android4.4.2更新は容量が多いのでダウンロードと時間に注...
IIJmio0IIJmio meeting #4(東京会場)へ参加~展示編 FirefoxOS端末もあった~今回の展示は端末の展示が充実していました。 展示してあった端末 ・G2mini ・Ascend G6 ・Flame(Firefox OSリファレンス端末) ・SO-03F (VoLTE実験) Ascend G6は家電量販店で結構前から触れるので割愛するとして、 FirefoxOSリファレンス端末は販売始まったばかりな上...
IIJmio0IIJmio meeting #4(東京会場)へ参加~トークセッション編~IIJmio meeting #4(東京会場)に参加してきました。 大阪会場へ参加の方はネタバレ?も含みますので読み進める場合はご注意下さい。 IIJは移転したばかりで前回とは場所が異なる為迷わないように…と思ったら駅の目の前でした。 今回は初心者向け内容多め みおふぉん教室と相談会 最近技術的な話がメインになっており...
docomo2IIJへPINロック解除コード(PUK)を申請してみた先日のIIJmioミーティングの記事もまだ書き終えていないところで、 またしてもネタという名のやっかいごとが飛び込んできました。 IIJmioのファミリープランに入っているので、 家族にIIJmioのSIMを刺したスマートフォンを持たせているのですが。 なんとLINEがPINコード登録してくれというメッセージが出たから...
タブレット0Surface Pro3購入レビュー 第五回「Surface Pro3を艦これタブレットとして考える」さて、艦これ専用(笑)タブレットとして 2月にLenovo Miix2 8(8インチwindowsタブレット)を購入していました。 そのときも当然Surfaceも検討していましたので、 今回Surface Pro3を購入にあたり艦これ機としてどうかを見てみたいと思います。 艦これとは? DMMと角川ゲームスが配信してい...
タブレット0Surface Pro3購入レビュー 第四回「Surface pro3を一週間使っての感想」Surfaceに変えてからセットアップも含めて一週間が経ちました。 その間に感じたことを纏めてみたいと思います。 タイプカバー PCとして使っていく以上キーボードは必須です。 タイプカバーのブラックを購入しました。 打感は問題なし 流行のタイルキーボードではなく、 以前東芝などで採用されていたキーの隙間がないフラット表...