でじたるフラッパー

[略称:でじフラ] スマートフォンなどデジタル製品から生活用品・自動車まで、様々なおすすめ情報をご紹介

問題ありすぎXperia1 Vii XQ-FS44購入

問題ありすぎXperia1 Vii XQ-FS44購入

一応Xperia1Viiを発売日購入したので開封とその記録だけ。後追いで。
現時点で問題がありすぎて解決しているのかしていないのかもわからず
気持ちよく使えていない。なので記事にするのも気乗りせずライフログ程度に。
家族の分1台は突如文鎮になったし。

スポンサーリンク

パッケージと梱包姿

ソニーストアオンライン購入です。

最近のエコパッケージです。

うーん。まあエコロジー?

画面はこんな感じで保護されてきます。

背面は箱と触れる部分のみ保護され他は保護なし。
今回は実機の色もちゃんと見ましたが、私はパープル一択でした。

付属品も今どきで最小限。

ガラスフィルム

いつもならSpigenを使うのですが、発売日近辺で品切れになり買えませんでした。
なので今回はとりあえずで購入。

Amazon – Besecou ガラスフィルム Xperia 1 VII 用

2枚入りで取り付けガイド枠付き。
カメラ用保護ガラスも付いています。

比較用貼り付け前ディスプレイ

貼り付け後

よく見ればわかりますが、目立ちません。
ガイド枠を使っての位置なので精度も問題ないと思います。
気泡も入りませんでした。
フリック時などの指の滑りも悪くない(Spigenが滑りすぎると思う)ので普通にいい製品だと思います。
なにより低価格ですし。

ケース エレコムハイブリットクリアケース for Xperia1Vii

元の本体色を生かす+命綱のストラップ利用は私には欠かせないので
いろいろ検討した結果今回はエレコムのハイブリットクリアケースにしました。

フルTPUより背面の透明感がでるので、
背面にはポリカorガラスが入っているほうが好みです。

 

致命的な問題さえなければXperia1 Viiはよい

Xperia1 iiからの乗り換えなのでかなり世代が進みました。
なので当然感想は、通常使用もストレスなく、
画面もきれい
写真も据え置きで批判も多い望遠含めてすべてが高次元!
電池持ちもよい
とよいことが多いです。

それを全て台無しにするのが製造時における基盤品質による突然死。
発売日購入の2台中1台で発生し、
代替機の貸し出しもなし
修理窓口はフリーダイヤルでもなく待たせるし繋がりづらい
修理期間も約束できない
データは救済不可で全損確定
というサポートの対応。
発生時点では原因特定ができていなかったにしても、
販売停止までしているのに最小限の保証修理のみしますというスタンス。
無償で保証修理しているからいいだろうという考え方も分かるけれど、
この金額の製品でこの品質と対応では思うところは出てしまう。

なにより突如文鎮化したことで
今の社会ではスマホ使えないと認証ができなくて何もできなくなることを感じた。
eSIMは紛失扱いになるので再発行に時間かかったしで、
代替手段構築に頭を悩ませたし時間と手間がかかった。

いい端末なのだけど、印象を悪くしているのが非常に残念です。

LEAVE A COMMENT

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top