0Nextorage Gseries MicroSD 512GBをXperia1 ...2025年7月23日新しいXperiaのストレージをケチって旧端末と同容量の256GBにしたものの、元からの利用量が70%だったのでひっ迫気味。SDカードに動画を移すだけで結構空きそうだったのでSDカードを買うことに。SIMトレーがnanoSIM+MicroS...
0AE86 レストアパーツ.com 4AG 用 低抵抗オルタネーター 90A2025年7月15日車検を機にオルタネーターを交換します。現在使っているのはメーカー不明の18年くらい前にヤフオクで買った70Aリビルドオルタネーターです。 18年使っていて特に不具合は出ていないのですが、流石にそろそろ突然の故障が怖いということで交換すること...
0Panasonic 縦型全自動洗濯機 7.0kg NA-FA70H6 分解洗浄2021年2月21日2018年製 Panasonic 縦型全自動洗濯機 7.0kgNA-FA70の分解洗浄です。 過炭酸ナトリウムでの洗浄後なのでそこまで汚れてはいませんが、分解してお風呂のカビ取り漂白剤(塩素系)で徹底洗浄します。 分解前に注意 分解して破損...
0戸越銀座で買える柏餅ランキング2021年5月5日この時期の季節ものかつ縁起物の「柏餅」。 戸越銀座の和菓子屋さん3店舗で買って食べ比べしてみましたので、勝手ながらランキング評価してみたいと思います。 購入したお店は、つづみ団子 戸越銀座店亀屋万年堂 戸越銀座店青柳です。 個人の味覚での独...
パソコン3Colorful SSD SL300 160GB購入レビューこれもまた換装用のSSDとして購入しました。 換装先は古いPCなのでSATA2だったりとして本来の性能は出ませんが、 メインマシンで一度ベンチマークしてみたので結果を掲載します。 Colorful SSD SL300 160GB 秋葉原のBuy moreにて購入しました。 intelの3D TLC NANDを使用してい...
パソコン0Kingston 酉年限定SSDでノートパソコンのHDDを換装ここ最近立て続けに行っているHDDからSSDへの変更ですが、 今回は東芝のノートPCを換装します。 今回採用したのは、パソコンショップアークで店頭のみ特価となっていた Kingstonの酉年限定SSDです。 換装手順というよりもスペックの方を中心に見ていきたいと思います。 Kingston 酉年 SSD 240GB パ...
パソコン0PLEXTOR S2 series SSDを使ってノートパソコンのHDDをSSDに変更CPUはcorei5なのですが、 動作が遅いノートパソコンがあるので そのHDDをSSDに換装して速度の向上を図りたいと思います。 換装記事については、方法などが他のブログで多くあるので、 どちらかというと速度の向上や、 SSD単体の計測結果のレビューを中心として書いていきます。 PLEXTOR S2 series 2...
パソコン0GPD PocketのトラックポイントキャップをThinkpad用に交換公式からもアナウンスされていますが、 Lenovo Thinkpad向けのトラックポイントキャップを 流用してGPD Pocketにも取り付けられるそうです。 使用感が良くなるとのことだったので早速試してみました。 GPD Pocketの発売でアマゾンのトラックポイントキャップは高値 Thinkpad純正品のトラックポ...
パソコン0東芝 daynabook RX73/CWP 開封レビュー久々にPCの機種選定と購入およびセットアップの依頼が来ました。 要望に合った機種を選んだところお値段とスペックのマッチングで RX73/CWPとなり納品しました。 なので自身が使うものではないのですが、 折角なので外観やスペック、重量など気になるところを レビューしてみたいと思います。 久々の東芝製ノートパソコン RX...
パソコン0GPD Pocket到着・開封レビューIndiegogoで投資してなかなか届かなかったGPDPocketですが 8/4にようやく届きました。 届くまでの状況と開封とファーストインプレッションを レビューしたいと思います。 最初にGPD Pocketとは 中国のGPD社がクラウドファンディングにて投資を募った、 小型軽量モバイルPCです。 小型ながら高いスペ...
パソコン0Windows10 Creators UpdateでHyper-Vの仮想スイッチが壊れるWindows10のCreators Updateが出てからしばらくして、 特に大きな悲鳴も聞こえてこないので、 自分の環境を2台アップデートしてみました。 2台ともWindows10のHyper-Vを利用して、 Windows7の仮想マシンを動かしています。 CreatorsUpdateを適応したところ2台とも Hy...
パソコン0IndieGOGOでGPD Pocketを購入したら丁寧なマニュアル付き電話番号追加登録の依頼メールが来た現在筆者はサブノートPCとして最適な、 GPD PocketにIndieGOGOを通じて出資しています。 IndieGOGO-GPD Pocket この記事を執筆時点で受付期間は残り4日ですが。 昨日Kendyなる人物から、 英文で電話番号を追加せよ。 という旨のメールがBacker宛に届きました。 配送の為に電話番号...
パソコン2上海問屋 タッチパッド付き 3つ折りBluetoothキーボード(914570) レビュー上海問屋から販売されている、 タッチパッド付き 3つ折りBluetoothキーボード(914570)を 持ち運び目的で購入したので使用感含めてレビューします。 なぜタッチパッド付き折り畳みキーボードが欲しかったのか 日々モバイルWindowsPCとしてMiix2 8を持ち歩いていますが、 いざ使うとなると画面のタッチス...
パソコン0NVMeSSD Samsung 950pro 256GB購入レビューPCI Express Gen3 x4対応のNVMe SSD Samsung 950proを購入したので、 簡単なレビューをしてみたいと思います。 パッケージ バルクの951と異なりきれいな化粧箱に入っています。 中身はSSD本体と取扱説明書のみです。 ファミコンカセットを彷彿させる感じです。 表面はシリアルなどのシー...